日本の風物詩である高校野球
そんな高校野球で春の選抜、夏の甲子園・・この二つを連覇することは高校球児の憧れです。
過去高校野球で春夏2連覇を果たしたのは、長い歴史でも7校のみです。
そんな甲子園で2連覇を果たした伝説の双子が・・
2020年9月16日に放送される「あいつ今何してる?」に出演されます。
その双子とは一体誰なのでしょうか?
神宮には、4年前に甲子園で春夏連覇を達成した興南メンバーも集結してます(^^) 立教の我如古くん、明治の真栄平くんらの応援ね♪ 写真は左から国吉大将、安慶名、比嘉、国吉大陸、福元、慶田城くん!昨日はぶくろー(島袋くん)も来てた^ ^ pic.twitter.com/0npgCjUcm5
— ふみふみ (@89fumi315) October 27, 2014
双子は兄・国吉大将さん 弟・大陸さん(プロフィール)
では、伝説の双子のプロフィールを紹介しましょう
兄のプロフィール
名前:国吉大将
生年月日:1992年9月16日
年齢:28歳(2020年時点)
身長 168cm
体重 67kg
出身高校:興南高校(沖縄県)
出身大学:早稲田大学・ウォーリック大学大学院
所属:国際協力機構JICA
早稲田大学卒業後は、英語力を磨くためにイギリスの大学院に進学し、そこで経済学修士も取得されました。
大将さんはJICAで働くことが目標だったそうで、2018年に念願だったJICAに入社することができています。
JICAでは、研修で3ヶ月ミャンマーに滞在し、現地の中央銀行と協力しながら貧困者向けの融資制度の新設をしたり、インフラの整備を行うなどの大事業もされています。
現在はラオスや発展途上国の中小企業振興などと貿易や投資促進業務をされています。
野球の道とは全く違いますが、野球で身に着けた精神力、忍耐力がフルに生かされてますね!
弟のプロフィール
名前:国吉大陸
生年月日:1992年9月16日
年齢:28歳(2020年時点)
身長 168cm
体重 67kg
出身高校:興南高校(沖縄県)
出身大学:明治大学
職業:公認会計士
弟の国吉大陸さんは、明治大学在学中に公認会計の資格試験に合格されています。
公認会計士試験の合格率は2019年度の合格率はたったの10.7%です!
それも大学の在学中に合格されてしまうのですから・・並大抵ではありませんね。
しかしその裏には・・すざましい努力があってのこと!
大学と並行して予備校に通い、1日平均8~10時間、試験直前には14時間の勉強を重ねた。毎日同じことの繰り返しに弱音を吐きそうになったときは、興南高で地道な練習に取り組んできた経験が支えになった。「こつこつと小さなことを積み重ねることが大きな成果を生む。それは勉強も同じ」
高校時代は二人でオール5!?文武両道
見ての通り、エリート街道に突き進んでいるお二方ですが・・
高校時代から超が付くほど優秀で品行方正で真面目な学生だったそうで、
野球部の練習が朝早くから夜遅くまであったとしても、決して勉強にも手を抜かず、
通知表はいわゆるオール5だったそうです。
高校生の鏡というべき双子でしたね。
こんな学生自分の学校にも欲しい!!っと先生は思うかもしれませんね!
なぜプロ野球に行かなかったの?
しかし春夏甲と甲子園を連覇しているほどの実力ならば、ドラフトからも声がかかるはず・・
なぜお二人はプロ野球の道に進まなかったのでしょうか?
それは、「甲子園上位の選手と対決してみて、自分には無理だと思ったから。」
っというのがお二人の理由のようです。
やるからには一流になりたいという思いがあったのでしょうね。
早めに自分の力を悟ったというのことなのでしょうか・・。
国吉大将と大陸は結婚しているの?子供は?
国吉大将さんと大陸さんは結婚しているのか調べてみましたが、結婚の情報は見つかりませんでした。
恋人の有無も詳しいことはわかりませんでしたが・・
これだけ一途に活躍している素晴らしい男性を女性が放っておくはずもないので・・
おそらくいるというのが正しい予想です( ;∀;)
分かり次第追記していきますね!!
最後までお読みいただきましてありがとうございます!