Xin chao!
ニュースを見ると暗いことばかり聞こえてきて嫌になっちゃう。
もっと人の良さを、人道支援する人を紹介してみんなに希望を!って思う蛇姫です。
さて政府には一刻も早く生活困窮者に支援を!っと思うのですが、
そんな中でマスコミが報道しない、真実の中に
安倍首相は実は自身の給与の30パーセントを返納している!っという事実について知ったのでまとめます。
2012年から返納している
実は安倍首相が国会議員の給与を30%返納しているのは、コロナが始まってからではなく
2011年に起きた東日本大震災のが起きて
自分の給与を困った人に使って欲しいというおもいから
2012年からずっと行っていることだったそうです。
しかも誰にも言わず。
明らかになったのは令和おじさんこと菅官房長官の記者会見
菅義偉官房長官は4月13日午前の記者会見で、新型コロナウイルス対策について話した。

記者会見する菅義偉官房長官=4月13日、首相官邸
記者から「(新型コロナ対策の)外出自粛要請で多くの国民が生活不安に陥っているという指摘があります。国民に寄り添う姿勢を示すため、例えば首相や閣僚が自身の給与を減額、返納する考えはありませんか?」という質問が出た。
これに対して菅官房長官は「閣僚の給与返納でありますけども、すでに総理が月額給与および期末手当の30%、国務大臣は20%に相当する額を国庫に返納いたしております」と回答した。
その上で、「現在は、感染拡大防止に向けて全力で取り組んでいる最中であり、まさに感染を抑えることが、国民の皆さんの不安に対して求められている対応と思います」と続けた。
出典:Huffpost
っとのこと。
そして記者が詳しく菅官房長官に取材したところ、コロナとは関係なく、ずっとやっていたことであったのが明らかになりました。
自分の給与を30%自主返納って、中々できることじゃないですよね。
ここは、もっと私たちは評価したほうがいいところじゃないでしょうか?
石平太郎氏のツイートでも
っとおしゃっています。
もちろん安倍首相の政策や打開策がすべて良いと言っているわけではありませんが、
(そんな難しい政策のことを論じれるほど知識がないので)
何も言わずに返納していたことが、日本の武士道の精神っぽくて蛇姫はいいなあって思います。
マスコミさんも批判ばかりでなく、良いところも報道してほしいですね!
そのほうが人間やる気になりますから!
ではでは!