Xin chao
コロナウイルスの脅威が拡大しつつあり、家で過ごす方も多いのではないでしょうか?
そんな皆様にとって価値のあるニュースやブログを書きたいと願う蛇姫です。
さてコロナが世間を騒がせる中・・日本歴史を変えるニュースがありました。
それは!
徳島県で日本史上、歴代最年少女性市長が徳島県で誕生しました。
その女性市長さんこそ
「内藤佐和子さん」
でございます。
実は蛇姫は内藤佐和子さんと8年ほど前にパレスチナを旅行したことがありまして・・
(嘘じゃないです。)

一番前でスカーフ巻いているのが筆者です。中二病だな。内藤さんは・・?わかりますか?
まさかこんなに活躍されているなんて・・びっくりでございます。
そんなわけで、今日は内藤佐和子さんのプロフィールなどをまとめさせていただきました。
Wiki風プロフィール
名前:内藤佐和子
生年月日:1984年3月26日
出身地:徳島県
最終学歴:東京大学法学部政治コース
趣味:スポーツ、読書、街づくり、挑戦
党派:無所属
女性目線、母親目線での、誰一人取り残さない、子供が育てやすい街づくりを目指していいらっしゃるとのこと
偏差値68の高校を卒業
内藤さんは、昔からかなり優秀だったようで
徳島県で第二位の徳島文理中学・高校を卒業されてたそうです。
また高校一年の時は、Celeste High School に一年間交換留学をされていたそうです。
パレスチナでも英語がペラペラですごいなあって思いながら見てました。
難病を克服する
こんなにパワフルで、まさに働く女性の鏡のような内藤さんですが
20歳の時に難病の「多発性硬化症」が発症します。
その時、文学部から法学部に再受験し!
入りなおした矢先だったため、かなりショックを受けたそうです。
(再受験でまた東大っていうのもすごい・・)
しかしここで挫折せず、
「難病東大生できないなんて、言わないで」を発売して注目を集めました。
ってか、そんな難病を持っていたことはわたくし全く知りませんでした・・。
その後も
SNSサイト「GREE」のアクセスランキング1位
ビジネスプランコンテスト「TRIGGER」で優勝
など果敢に挑戦し、周囲の方を驚かせてきました。
趣味が「挑戦」というのもうなづけます。
その後もベンチャー企業数社の経営に参画したり
日米学生会議のプレ会議にも参加したり・・
幅広く活躍していたのですが、
地元徳島をもっと良くしたい・・という思いから2010年に帰郷されたそうです。
四国放送「ゴジカル!」では月曜コメンテイターとして2013年から7年間出演しています(^^)
調べれば調べるほど、活躍する女性の見本です!