ベトナム人はカラオケが大好きです。
結婚式、宴会、様々な場面でカラオケは欠かせない余興としてあり、
時々道でやってたりする人もいますね。
(けっこううるさいけどベトナムにいると気にならないから不思議!)
ベトナムで暮らしてれば、何回か結婚式に呼ばれることもあると思いますが、その時にベトナム語で歌えたらあなたは間違いなく大スター!
その場も盛り上がって大変喜ばれます。
(蛇姫は結婚式で何度も歌いました。)
そんなわけで蛇姫的に日本人でも覚えやすく、歌うと喜ばれる歌をいくつかご紹介します。
Người Tình Mùa Đông
蛇姫がベトナムに来て初めて覚えたベトナム語の歌で、
1980年代に東南アジアでヒットした曲なのですが、じつは元々は中島みゆきさんのルージュという歌をベトナム風にアレンジしたものです。
古い歌ですが、今でもお店なんかに行くと流れてたりします。
Duyên Phận
学生に勧められて覚えた歌なのですが、 Nhu Quynhという同じ歌手が歌っています。
結婚する時の不安を歌った歌で、こちらもかなり大ヒットした歌だそうです。
蛇姫のこの曲大好きです。
ドラえもんの歌
ベトナムでアニメと言えばまずドラえもん!
日本語でもベトナム語でも歌えば喜ばれますが、ベトナム語で歌えたらそれはそれは喜ばれますから頑張って覚えてください。
ロックサイゴン
こちらは古い歌だそうなのですが、とにかく盛り上げたい時に良いと、蛇姫の先輩先生がおっしゃってました。
たしかに外国人が歌ったたらびっくりですけど、嬉しいですよね!
Mỹ TâmのƯớc Gì
ミータムはベトナムで最も有名な女性の歌手の一人で、彼女が出した曲は大抵ヒットしてます。
その中でもUoc giは、カラオケでもよく歌われてますし、ゆっくりな曲なので外国人でも覚えやすいかと思います。
ちょっと難しいけどGạt Đi Nước Mắt
ベトナムで最も有名なアーティストの一人である
Noo Phước Thịnhさんのヒット曲で、切ない歌詞なのですが、かっこいいダンスのPVが印象的。
サビが印象的で頭から離れないので、覚えようと必死になって頑張りましたが、ラップの部分は早すぎて無理でした笑笑
これ歌って踊れたらすごいと思います。
まとめ
蛇姫が好きな歌を主にご紹介しましたが、ベトナム人は外国人が歌っていればそれだけでも喜んでくれますから、結婚式や宴会でマイクが回ってきたら恥ずかしがらずに歌ってくださいね。
きっと人気者になります!
ベトナムで楽しい生活を送るためにも!ベトナム語の歌を覚えてくださいね!