ベトナム女性と言うと
ほっそりした体にアオザイ
美しい黒い髪を想像するのではないでしょうか?
今回は私がベトナムで暮らしてみて感じるベトナム美人の条件をまとめてみました。
これさえクリアできればあなたもベトナムでモテモテ!?かもしれません。
色が白いこと
ベトナム人は日焼けが大嫌い!
特に女性の日焼け防止に対する執念はすざましいものを感じます。
ベトナムの日差しは日本よりはるかに強いのでほっといたらすぐ焼けてしまいますからね・・
ベトナムでは色が白い=外で働かなくていい、お金持ち
っという考えもあり、男性でも色が白いことがハンサムだとされています。
なので日本人はベトナム人から見て色の白い人が多いので、うらやましがられることも多いです。
美しく、長い髪
現在こそ、ネットの情報などでいろいろな髪型が許容されるようになってきましたが、
ベトナムの女性歌手の多くは今でも黒くて長い髪を守っている方が多いなあと思います。
これは古今東西関わらずかもしれませんが、ベトナムの男性は総じて長い髪を好むようです。
一昔前の写真を見ると、女性はみんな髪が長いです。
ちょっとぽっちゃり
私はよくベトナム人に言われました。
「やせた、かわいくない。」
日本人からすると「えっ?」っと思いますが、
ベトナムでは日本人が好むような細さはあまり好きではない人が多いです。
やはり「細すぎる」=「貧しい」
「ふっくらしている。」=「豊か」
っというイメージがあるからでしょうか・・。
蛇姫はベトナムに来て5キロやせてしまったので
みんなにしょっちゅう「痩せすぎ!みにくい!前の方が太っていてかわいかった!」(ストレートに醜いとか言うんです・・ベトナム人は・・。)
っと言われました。
しかしどう食べてもベトナムで太ることはできませんでした。
おまけ 鼻が高い
色が白い、髪が長くて綺麗、ちょっとぽっちゃりがとりあえずの美人の条件ですが
ベトナム人は「鼻が高い」ことを好むようです。
恐らくこれはアジア人が西洋人に憧れる現象と同じだと思います。
おまけ 韓国人の女優みたい
また、最近は日本以上に韓流ブームということもあって、韓国人の俳優、女優さんの顔に似ていることが好まれています。
確かに韓国人の女優さんが色白で髪の長い人が多いですしね!
ホーチミンには韓国系の美容サロンや、美容整形外科もたくさんあります。
でも最後は性格
美人の条件は多々ありますが、
お付き合いするのはやっぱり性格です。
ベトナムでは幸せの条件というので
「アメリカの家に住んで、フランス人のコックをやとい、日本人の妻をもらう」という言葉もあるそうで・・
日本人女性に対する評価はけっこう高いです。
1980年代にテレビドラマ「おしん」がかなり流行って、
どんな苦労もいとわず勤勉に働くイメージがあるんでしょうかね?
うーん。残念ながら私そんな女性ではないのでごめんなさい( *´艸`)って感じです。
オンラインベトナム語教室生徒募集中↓
コメント
ベトナムの幸せの条件…、なるほどですね。私はアメリカ人の幸せの条件を聞いたことがあります。
それは、イギリス人の家に住み、アメリカ人の給料をもらい、中国人のシェフを雇い、日本人の妻をもらう、だそうです。
逆に不幸は、アメリカ人の妻をもらい、中国人の給料をもらい、イギリス人のシェフを雇い、日本人の家に住む、でした。この場合、日本人の家は、狭い、ということみたいです。
アメリカ人の日本人のイメージは、「夫につくす」というのがあるそうで、姿、形が似ているからと、韓国人や中国人と結婚しては、性格が日本人とは全く違うため、離婚する。というケースが多いみたいです(^^;
実際のところ、昔の日本人女性と今の女性は変わりましたから一概に正しいとは言えないと思いますが笑 ベトナム人女性はよく働く方が多いですし、しっかりしてますよ!
ホント、そうですよね。多分、海外の人は古き良き時代の日本人女性をイメージしているんだと思います。それこそ、「おしん」のような…(^^;