https://hebi-hi-me.com/2019/04/25/post-1365/
鳩のお粥をお腹いっぱい食べて気持ちよーく寝た蛇姫
普段はホーチミンの排気ガスいっぱい空気とは違い、澄み切った空気、気持ちの良い日差し!
気持ちよーく目覚め早起きしてしまったので、誰も起きていません。
起きていたのはワンコ2匹と猫ちゃん
しかし田舎はしずかで退屈だなぁっと思いながらみんなが起きてくるのを待っていました。
そうこう気持ちの良い朝を満喫していたら、お母さんが起きて朝食の準備を始めました。
何か手伝えることはないかなぁっと思って、一緒に具を皮に包んで揚げることに!
言葉はよーくわからないけど一緒に包んで、揚げます。
でもお母さん、揚げたそばから、私に食べろっと言って、食べさせてくれます。
いや、美味しいのだけど、熱々で朝から春巻きはきついです。( ´ ▽ ` )
っとは言えずもぐもぐ食べる蛇姫でした。
とにかく食べろ
春巻きを食べてしばらくしたころ、彼と彼女ちゃんが起きてきて、また一緒にご飯を作ります。
「蛇姫は痩せすぎだからね!いっぱい食べなきゃだめだよ!」
あー、はい。ベトナムで何回も聞いた言葉。
(ベトナムでは痩せているのは貧相だということで、少し太めが良いとされてます。)
女友達の来襲
さて、朝ごはんも食べてしばらくしたころ、
バイクに乗った女性たちが、彼のうちに入ってきました。
五人ともみんな女の子!
聞くところによると、みんな彼の女友達だとか( ´ ▽ ` )
おう!彼女が初めて実家に来た日に
実家に複数の女友達が遊びに
来た!おう!
なんでやねん(°▽°)っと日本ならツッコミを入れたいけど、ここはベトナムだから気にしない。
なんでも彼女と私を地元の友達に紹介したかったのだとか
しかし男がいないのはなんでだ?
なぜみんな女なのだ?
まあそんなことは気にしない。彼女ちゃんも女友達と普通に打ち解け、みんなで和気あいあいお昼ご飯を作って食べました。
ベトナムの人間関係
ベトナムでの人間関係は日本より近いです。
ベトナムでの人との距離感はとにかく近く、なぜそんなに男同士、女同士でひっついてるんだ?っと思うことがあります。
しかし友達ならそれぐらい当たり前です。(決して同性愛ではなく)
友達の友達も友達!みたいな感じで、友達と遊びに行くとよく知らない人がいて、誰?って思うけど、友達の友達の彼女!だったり、友達の友達の兄弟だったりします。
とにかく沢山の人がいればいるほど楽しいというのがベトナム流!
そして親しき仲に礼儀はいらない!
友達同士での遠慮は不要!
っというスタイルなので友達の家で寝る、ご飯を食べる、ゴロゴロするのは悪いことじゃありません笑笑
むしろリラックスしない方がだめです。
皆さんもベトナムの友達の家に行ったら是非リラックスしてくださいねー!