最近では度々テレビでベトナムの魅力について紹介されることが多くなりました。
ベトナム大好きな蛇姫とっては、
ベトナムの魅力が日本に伝わる番組がもっと増えると嬉しいです限りです。
そんなわけで今日は蛇姫の経験から、ダナンの魅力をお伝え致します。
ダナンはどこ?
まずベトナムには、首都ハノイがある北部
経済都市ホーチミンがある南部
リゾート開発真っ只中ダナンがある中部と、地域を大きく三つにわけます。
ダナンは中部最大都市です!
ピンクが北部、緑が中部、黄色が南部です。
ダナンは中部にあります。(蛇姫のベトナム語の教科書です。)
日本からダナンへ行く場合
日本からダナンへ行く場合は、
ベトナム航空を使って、成田→ダナン
中部→ダナン、関西→ダナンの直通があります。
ベトナム国内からなら、飛行機で行くルート、バスで行くルート、統一鉄道で行くルートとあります。ホーチミンやハノイから行くなら飛行機が無難でしょう。バスや鉄道は安いけどかなり疲れます。
ってかベトナムの高速バスはまじで死にそうだから乗るなら自己責任でお願いします。
ダナンの観光スポット
ダナンの魅力といえば、美しさビーチと美味しい海産物です。ダナンの海は青く澄んでいて美しい。また海産物も安くて豊富です。
あえてリゾートに行かなくてもその辺に綺麗なビーチがゴロゴロあります。
フランス統治時代の面影を見たい方はダナン大聖堂へ行ってみるのもいいでしょう。

156Tran Phu Street.,Da Nang にあります。近くにホイアン行きのバス停があります。
今でも現役で使われており、
日曜日にはミサも行われています。
ちょっと足を延ばす
ちょっと足を延ばしてもいいという方は
五行山へ行って、昔のベトナムに思いをはせるのもいいかもしれません。

日本のお寺と趣向が少し違います。中国っぽい感じです

大きい大仏ですね!

天界を表現した岩?

下界を見下ろして仙人になった気分になれる!(落ちないように)
色んな旅行会社でツアーを組んでます!
海だけじゃ飽きちゃう方は是非行ってみましょう。
さらに足をのばす
前のブログでもお伝えしましたが、ダナンから世界遺産の街、ホイアンまでタクシーやバスで30分で行けます。
ダナンに来たら、絶対ホイアンも行くべきです!絶対!
ホイアンの街並みは一生に一度は見ておいたほうがいいです。
↑ホイアンへの行き方はこちらからどうぞ!
ダナンの食べ物と言えば
ダナンの食べ物!それはズバリ
My quan (ミークワン)
うどんより平たい小麦粉から作られた麺です。上には硬い煎餅を割って入れてあります。汁との相性がバッチリ!
ダナンに来たら是非食べてみてください!
蛇姫は個人的にはフォーよりもミークワンの方が好きですね!
まとめ
ダナンは中部最大都市ですが、空気はホーチミンやハノイに比べると格段によく、
休暇は海辺でのんびりしたいという方には最適です。美味しい海産物に青い海で休日をご堪能あれ!